一狩り行こうぜ!「モンスターハンターワイルズ」
2025年3月28日 ニッコーブログ
本日の”N.GAME BLOG”はCAPCOMから2/28発売されたモンハンシリーズ最新作の「モンスターハンターワイルズ」をご紹介!
昨年の”N.GAME BLOG”でも体験版のご紹介をいたしましたが、自分が最後にプレイしたシリーズが2ndGで、16年ぶりのモンハンシリーズとなりました。
■モンスターハンターワイルズ体験版をプレイ(体験版レビュー)
https://www.k-nikko.com/blog/モンスターハンターワイルズ体験版をプレイ/
2ndGぶりからすると何もかもが新鮮でもはや別ゲーに感じてしまっていますww
武器は何を使っていたかというと、2ndG時代はヘビィボウガン一筋でしたが、今作は全ての武器を試しに触ってみて、一番ド派手なチャージアクスと使い慣れたヘビィボウガンを選び、使い分けてプレイしていました。
グラフィックが向上したのはもちろんですが、アクション方面でもできることがすごく増えていました。
今作からはモンスターの攻撃に合わせてタイミングを合わせてガードすることで発動する「鍔迫り合い」や部位ごとに攻撃し続けると発生する傷口システムなど…
2ndGぶりからの人間から見ても、まず武器種が増えていたり、ヘビィボウガンに関しては扱える弾種が増えたりガトリングガンみたいなのが撃てたりなど、昔のようにモッサリ動きながらただ弾を撃つ時から随分進化したなーと感じました。
あとは相棒である猫の「アイルー」が人語を話すようになっていたことが個人的に衝撃的でいた…
モンハンシリーズやり込んでいる友達には人語一択!と言われたんですが、すごい違和感があったので元の猫の声に戻してしまいました…
ストーリーはなんとか友達に手伝ってもらって上位の最後まで、寄り道も相当しましたが20~30時間くらいでクリアできました…
「狩りゲー、こういうのがやりたかったんだよ!」が詰まっているゲームだったとおもいます。グラフィック、アクション共に文句なしにとても良かったです!
今後も継続的なアップデートで様々なコンテンツが増えていくみたいなので、自分もしばらく狩りライフが楽しめそうです!